法人会社設立記念

その26

 

7月2日(月)

ついに法人会社の登記の申請をしました!
5月の終わりから動き始めて
長いようで あっという間の一ヶ月ちょい…

 


何か特別変わったかと聞かれても


「大きく変化はありません」と答えます。


そして


「でも覚悟はできました!」と答えます。

 


楽しみ半分、不安半分
でもまだ法人としての仕事はない…
なので、個人で活動してる治療の方で
法人会社設立記念企画を行います‼️

 


詳細は以下になります。

 


◯スポーツ整体 (60分目安)

 

通常 一回 11,000円 → 3,000円

 

◯スポーツ整体+鍼灸治療or美容鍼 (90分目安)

 

通常 一回 15,000円 → 6,000円

 


【条件など】

 

・注連内が指定した日時に受診できる方

・7月中何度でも同じ料金で対応します

・直接ご来院いただくか、最寄り駅での待ち合わせができる方

・訪問や在宅診療も承りますが、交通費を別で徴収させていただける方 (500円〜)

・都合により急遽予定を変更させていただく場合もあることを了承いただける方

 

【指定日時】

 

7月6,13,20,27日  10時〜13時,18:30〜22時

7月14,21,28日       15時〜22時

7月15,22日            13時〜18時

 

※上記以外の日時は応相談

 


どうぞよろしくお願いします✨✨✨

 


一般社団法人TORUS

代表理事  注連内博之

 

活動内容・報告 第五章

その25

 

 

【チラシ配布・町内会】

 

 

ドンっ!

ババババっ!

 

っと、簡単に配れれば簡単なんですけど

現実問題

そう易々といくものではありません(`・ω・´)

 

前回の記事に書いたように

生まれ育った地元の町内会で配ることを試みます。

 

 

地元の町内会と言っても 

学校の学区内だけで30以上の町内があります。

それでいて近場にいたとはいえ

自分は22歳から今まで一人暮らしをしていたので、正直なところ全然地元を理解していません💦

 

「こういうときに頼るべきは実家だな。実家の町内会からスタートだ!」

 

と、考えました。そして

 

「一番手っ取り早い方法はトップを説得することだ!よしっ、行くぞ‼️

ん?………トップって誰だ??」

 

こんな調子で大丈夫なんだろうか?

 

 

 

次回に続く

 

注連内博之

 

活動内容・報告 第四章

その24

 

【チラシ作成後】

 

前回のブログでも述べましたが

f:id:hiroyuki-shimenouchi:20180607023428j:image

チラシをデザインしてもらった後

最初の壁

配布方法に頭を悩ませます。

 

まず思いついたのが友人・知人で

お店を経営されてるとこへの掲示を願いました。

(貼ってもらってる写真を撮ってないという…)

 

でもそれだけじゃ全然足りません…

どうしたもんか…

 

ポスティングは微妙だし

(これは真木さん @RIZEMaki0806 から教えていただきました)

直接手渡しも難しい

(実際やってみたが反応はイマイチ)

 

思いついたのは

「町内会を巻き込んで宣伝してもらう」でした。

 

となると、知らない土地で宣伝活動するより

生まれ育った地元を中心に動くことが賢明と判断し

(今の住まいから実家まで自転車で20〜30分)

地元の町内会に声をかけることから始めました。

 

 

次回に続く

 

 

注連内博之

 

 

polcaをはじめた理由つづける理由

その23

 

【なぜpolcaをはじめつづけているか?】

 

正直な話、自分はつい先日までクラウドファンディングがどういうものかすら知りませんでした…

ちゃんと知ったのは

 

革命のファンファーレ 現代のお金と広告 幻冬舎 https://www.amazon.co.jp/dp/4344031555/ref=cm_sw_r_li_awdo_c_EyMgBbW8JWGQJ

 

↑の本を読んだからです

「信用をお金に換金するシステム」

自分には縁のない話だなぁと思ってました。

 

ポルカの存在を知ったのはその後です。

https://gamp.ameblo.jp/amehoata/entry-12380850884.html

Twitterでこのブログの活動をされるためのポルカ支援ツイートを見て

「支援したい!」と思ったからです。

 

ちなみにそのときの認識は

ポルカって100円単位から支援できるんだ!気軽!」

…今思うと…恥ずかしい…(´・ω・`)

 

そんな曖昧な認識の中(苦笑)

野球場無料開放企画を立ち上げました!

先に上げた通り

「信用をお金に換金するシステム」

自分とは無縁だと思ってたし

自分自身が信用を稼げていないと今でも思ってます。

 

それでもはじめたのは

・企画を実現するための準備活動資金が予想以上に膨らんで日常生活にも支障をきたしてきたから

・信用のあるなしはわからないけど「やってみなくちゃ何もはじまらないでしょ?」というちょっとした好奇心と勢いからでした。

 

↓立ち上げたポルカはこちら↓

https://polca.jp/projects/aGZcbpIn6mw

 

6月8日現在で

f:id:hiroyuki-shimenouchi:20180608205031p:image

こんなにもたくさんの支援をいただきました!

支援していただいた方々

シェアしていただいた方々

本当にありがとうございます!

 

この企画を宣伝するためにSNSを使ってたくさん発信してきました。

発信する度にこの企画に対して自分の気持ちが変わってきました。

それは

 

この企画の支援してもらうだけではなく

この企画をたくさんの人に知ってもらって

盛り上げるにはこういう活動をすればいいんだと知ってもらいたい

 

と、ある種のモデルケースになれたらいいと考えるようになりました。

 

…おこがましくてすみません…

でも現状を見ると居ても立っても居られなかったんです!

プロ野球選手が行う野球教室を含め全国でたくさんの野球教室を実施しているのは知ってますが、それは野球が好きな人が集まることが主です!

本当の意味で野球人口を増やそうとするなら

プロ野球選手を知らない人

そもそも野球に興味がない人

そういう人たちをいかに野球の方に振り向いてもらえるようにするかが大事だと思うんです!!

 

何かに特化してしまうと人は周りを見えなくなりがちです。

『野球人口減ったのは少子化だから仕方ない』

学童野球の現場に行くとめっちゃ耳にします。

だからこそ…

だからこそ生産性のない言い訳してなし崩しにしてはいけないんです!!

f:id:hiroyuki-shimenouchi:20180608213321j:image

何をやるにしてもNOと言われる時代です。

こういう時代をぶっ壊したい気持ちもあります。

そうするためにはじめた企画であり

ポルカをはじめた理由つづける理由になります。

 

自分はこのクラウドファンディングが終わるまでの3週間宣伝し続けます!

あつかましい

邪魔くさい

うっとおしい  など思われることは承知です。

それでも自分の信念を曲げることなく突き進みます。

 

支援してくれ、とは言いません。

目標金額達成するしない以上に自分の中にある大切なものを広めてほしい

その思いを

一人でも多くの方に届くようシェアなどしていただけたら光栄です

 

よろしくお願いします🤲

 

注連内博之

活動内容・報告 第三章

その22

 

第三章を開始する前に

 

↓↓ポルカ支援始めました↓↓

https://polca.jp/projects/aGZcbpIn6mw

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

【チーム設立の前に】

 

前回

野球人口減少に対して

チーム設立をしたらいいと綴りました

とはいえ

いきなりチームを設立しても

うまくいくはずがありません!

 

そもそも

競技人口を増加させること  が目的で

チーム設立は

競技人口増加の方法の一つの手段ということ

それなら

現時点で行えることは何か?

と、考えたところ

 

「野球を知らない人に経験してもらいたい」

 

と、結論に至りました。

そのために

どういう行動をとるべきか?

考えた末

 

f:id:hiroyuki-shimenouchi:20180601195002j:image

 

野球場無料開放  を

行うことに決めました!

(冒頭のポルカ支援はこの活動のために募ってます)

 

野球場で野球をする

 

至って当たり前の言葉ですが

小・中学時代はあまり行いません。

(地域柄、土地柄によって違ってきます)

練習はもちろん、公式大会でも

学校のグランドを使うことも多いのが現状です

 

野球場で野球をしたい

そう思う経験者もいると思います

自分の願いは

せっかく自由に使える環境なんだから

目一杯好きに使ってほしい

ただそれだけです。

(日程は6/20,28は決定してます)

 

次回は

この企画をスタートさせるために

動いてきたことを綴っていきます。

 

よろしくお願いします。

 

 

注連内 博之

活動内容・報告 第二章

その21

 

【覆す思考】

 

↓↓前回はこちら↓↓

https://hiroyuki-shimenouchi.hatenablog.com/entry/2018/05/30/174938

 

周囲の考えなどを

覆すにあたって

まず自分が思い描いたのは

野球チームを作ろう  でした。

 

野球人口が減少傾向なら

野球人口を増やしてしまえ

(…何ともまぁ…安直な…苦笑)

 

さらに考えついたのは

プロ野球チームを作ろう  でした。

(アホちゃうかって?アホです!笑)

 

なぜか?

そもそも

日本のプロスポーツチームの中で

平均年俸が1位のスポーツが

12球団しかないこと自体が大問題!

しかも一時期は

10チームの1リーグ制にしようとしてたとか…

夢を与えるはずのプロが何ともまぁ情けない…

 

16球団 2リーグ 4地区制

これは10年前から抱いていました!

10年経っても誰もやろうとしない…

だから自分がやってやろうと、

無謀な挑戦なのは百も承知で

やってやろうと思いました。

 

 

一緒にするのはいけませんが

参考になるのは Jリーグ です

全国各地にチームがあり

J3まで含めれば

とんでもないチーム数です。

 

またサッカーの場合は

各チームアンダーカテゴリーがあり

そこから引っ張ることが可能であることが

野球とは大きな違いです。

(これも成し得たい!)

 

現実問題

12球団のチームを運営する資金はありません

それよりも

独立リーグのチームを運営する方が

(ほんの少しだけ)現実的

(どちらの運営も今は絶対無理です💦)

そして

独立リーグのチームがNPB入りできたら面白いかな?

とも思いました!

というわけで

思いついた順番を簡易的にまとめると

 

独立リーグのチームを設立

           ↓

アンダーカテゴリー設立

           ↓

学童(少年・少女)野球チーム設立

 

と、なりました。

女子プロ野球もありますから

女子もどんどん入ってほしいですね!

 

…こう改めて見ると

いやぁ〜、あり得ない(苦笑)

よくこんな発想になったな

2ヶ月前の自分 σ(^_^;)💦笑

 

 

さてはて

最近一部では

貧乏キャラが定着しつつある自分

(キャラというより事実なのだが…苦笑)

次回か次々回からは

その理由を綴っていけると思います

 

次回以降もよろしくお願いします。

 

 

注連内 博之

活動内容・報告 第一章

その20

 

【なぜ夢を抱いたのか?】

 

今回の夢である

 

◯一億総健康運動社会

◯マイナー競技含む全競技のメジャー化

プロ野球16球団  4地区制導入

 

これらの夢を抱いた動機・きっかけは1月

ハマの番長三浦大輔氏がゲスト出演された

講演会に参加したことがポイントになります。

 

f:id:hiroyuki-shimenouchi:20180529152816p:image

 

f:id:hiroyuki-shimenouchi:20180529152811j:image

 

その講演会の人が言うには

少年・少女(学童)の野球チーム数が

ここ10年で激減してるとのこと

(横浜市チーム数が10年で2000→800チームに)

 

減っていたのは知ってはいましたが

遊びの多様化する

現代では仕方ないだろうと思ってます…

でも心のどこかに

「きっと大丈夫だろう」

と、いう気持ちがありました。

 

でもこうやって

具体的な数字をあげられ

減り方が尋常じゃない

流石にこれはおかしい

そういう思いから

友人や先輩など方々に連絡して

現状把握を始めました。

 

理由は

・普段野球を行う場所がない

・(親が)野球に関心がない

・チームに入れると当番がたいへん

などでした。

 

失礼を承知で言いますと

ほとんど親や大人の都合によって

子供たちは追いやられているのが現状です。

 

そんなモン覆してやる

 

それが最初の動機・きっかけです

今回はここまで

次回は覆すための思考について

綴っていきます。

 

よろしくお願いします。